スポンサーサイト
ご報告
2013年11月08日


今日は 立冬ですね。
久しぶりのブログで 失礼いたします。
先日、大分から 両親が遊びに来ました。
母は 何度か我が家へ来たことがありますが、
父は初めてで
「スカイツリーに一度は行きたいなあ」 と
珍しく、田舎でつぶやいてたのよ...と 母が言うので
最終日に三人で 最高到達点まで行ってみました〜‼︎
平日でも人が多くて、40分くらい待ちましたが、さすが圧巻の眺めです。
秋晴れの 気持ちいい一日でした。。。

ムスコが 建設中の ナノブロック「スカイツリー」
今回の、両親との旅行中に なんとなんと
大分への転勤が 決まりましたーーー!!
みんなで、大喜び.....の反面
複雑な思いの子供たちは 苦笑いのようで…。
一瞬うつむいた ムスメ。
5年間の 横浜での生活で感じたことは、子供の成長や
都会のエネルギー・・・人のやさしさ。
日が増すにつれ、故郷へ帰る実感が湧いてきてきますが、
もう少しで離れることになる 第二の故郷 アナザースカイ♫に
寂しいけど、感謝しながら、残りの毎日を 送っていこうと思います。。。。。
エッグスンシングス
2013年06月30日
このあいだ、習い事帰りのムスメと、仕事帰りのpa-paさんと
山下公園前を通りかかると、いつも気になっていた パンケーキのお店
『エッグスンシングス』 のハンパない行列が、今日は誰もおらず、、、
おや、チャンス!!! さっそくどんなものかと、行ってきました♪
出てきたパンケーキは、こんなに クリームモリモリ・・・
でも、案外あっさりしてるものだから
ついつい、ゆだんして・・・・
やっぱり後日、顔にプツプツ。 反省しました
パンケーキにうかれ過ぎですね。。。
山下公園前を通りかかると、いつも気になっていた パンケーキのお店
『エッグスンシングス』 のハンパない行列が、今日は誰もおらず、、、
おや、チャンス!!! さっそくどんなものかと、行ってきました♪
出てきたパンケーキは、こんなに クリームモリモリ・・・

でも、案外あっさりしてるものだから
ついつい、ゆだんして・・・・
やっぱり後日、顔にプツプツ。 反省しました

パンケーキにうかれ過ぎですね。。。

友達のこと
2013年04月03日

とくになにをしたわけでもなく・・・
春休みも、トントンと進み、明日から 学校です。(ムスコは あさって)
春休み中に、とても仲良くさせてもらっていた 家族が
転勤で、岡山に移ることになり、とてもショック・・・
みんなで、新幹線の ホームまで、お見送りに行って
色んなとこへ 出かけた 楽しい思い出ばかりがよみがえりました。
涙のお別れはなかったけど、
pa-paさん同士、とても仲よく、見送ったあと、メールが届きました.....
長い長い、思いの詰まったメールを読んで、私たちは本当に、恵まれてるな、と。
大分に帰ったら、ぜったいに、遊びに来てね。
岡山にも 遊びに行けるぞ~!!!
自由が丘ロール
2013年01月30日

先日は、
今年に入ってはじめて、友達3人で
ランチに行ってきました。
今回は“自由が丘” へ。
いつも 3人で、場所を考えるのが 楽しい
家族に おみやげに、と立ち寄ったロールケーキのお店。
ショーケースの前であれこれ悩む
幸せな時間。。。
今年に入ってはじめて、友達3人で
ランチに行ってきました。
今回は“自由が丘” へ。
いつも 3人で、場所を考えるのが 楽しい

家族に おみやげに、と立ち寄ったロールケーキのお店。
ショーケースの前であれこれ悩む

東京駅
秋の夜長★
2012年10月04日


10月に入り、一段と秋らしくなってきましたね。
十五夜の翌日、pa-paさんの仕事帰りに、家族で

近くの三渓園へ『観月会』 に行ってきました。
秋の澄んだ空気の中で見る満月は、とりわけ美しく感じます。
買って行ったお弁当を食べて、あたりが暗く静まり返ったころ
尺八と琴 の演奏が始まり、とても風情のある独特の雰囲気を
楽しむことができました☆
“季節と食” を楽しむ 秋の夜長に、月のパワーも加わって
こころもからだも 元気をもらった夜でした。。。。。
中秋の名月は...
2012年10月01日
きのうはきれいなお月様、見れましたか。
「中秋の名月」 でしたね。。。。。
お月見に行く予定でしたが
夕方から風と雨が 吹き荒れて、
残念ながら 見れませんでした。
今朝はカラり と 晴れて、外まわりの 落ち葉拾いです。
寝る頃には 猛烈な風だったので、
ムスコは 「明日、台風だったら学校休みだ~~♪」
なんて言ってたのに、今朝起きたら 「ズルイ~!!」って
わかるわかる ^ ^
「中秋の名月」 でしたね。。。。。
お月見に行く予定でしたが
夕方から風と雨が 吹き荒れて、
残念ながら 見れませんでした。
今朝はカラり と 晴れて、外まわりの 落ち葉拾いです。
寝る頃には 猛烈な風だったので、
ムスコは 「明日、台風だったら学校休みだ~~♪」
なんて言ってたのに、今朝起きたら 「ズルイ~!!」って
わかるわかる ^ ^
サイクリング
2012年09月26日
自転車のいいところは、ダイエットになるし、
歩くより早いし 疲れない、・・・
なにより、車より気軽に立ち寄れるとこがいいところ。
月曜日は...
ひさしぶりに お休みだったpa-paさんと
自転車さんぽ してきました。

多摩川から、世田谷区にある 『等々力渓谷』 に行ってみると
まだまだ 緑が深くて セミも鳴いていて。。。
こんな都会のなかに ゆったりと時間が流れてるような
渓谷があるなんて~~

街なかも スイスイ移動の自転車は やっぱり便利 ♪
お昼はトマト料理が 食べられる
『セレブ デ トマト・自由が丘』 さんへ
9種類の トマト料理が並んだプレートはトマトが 甘くて
フルーツみたい。贅沢な お味でございました^^
歩くより早いし 疲れない、・・・
なにより、車より気軽に立ち寄れるとこがいいところ。
月曜日は...
ひさしぶりに お休みだったpa-paさんと
自転車さんぽ してきました。

多摩川から、世田谷区にある 『等々力渓谷』 に行ってみると
まだまだ 緑が深くて セミも鳴いていて。。。
こんな都会のなかに ゆったりと時間が流れてるような
渓谷があるなんて~~


街なかも スイスイ移動の自転車は やっぱり便利 ♪
お昼はトマト料理が 食べられる
『セレブ デ トマト・自由が丘』 さんへ
9種類の トマト料理が並んだプレートはトマトが 甘くて
フルーツみたい。贅沢な お味でございました^^
クロメたこ焼き
2012年09月19日

家族そろって 大・大・大好きな クロメたこ焼きーーー!!
妹の 旦那さんが 送ってきてくれました。これは うれしい


トロ~リとした甘辛 クロメソースを かけて
おさきに 一人でお昼にいただきました♪
ありがとーーー ナベさん

http://www.kurome-takoyaki.jp//
タグ :クロメたこ焼き
ビュッフェ ランチ
2012年09月14日


きのう、友達と3人で クイーンズスクエアの 24/7 レストランで
久しぶりにゆっくり お食事してきました。
パンとドリンク はおかわり自由、
時間 もフリーだったので、話題 も もりだくさん!
4時間 くらい おしゃべりして、心地いい空間を 後にしました。
帰りは 夕飯の 献立に いつも 頭を 悩ませつつ~;
「チキンハンバーグ」にしました。
ベースの 鶏むねを ミンチにして、ベーコンで味を足して
野菜は たまねぎ と 茹でた ニラで 仕上げました☆
タグ :ランチ
庄内の梨
2012年08月31日

瑞々しくて、冷え冷え の『庄内梨』です。
いいですね~ 秋が来た感じがします。
実家の母はこの時期、庄内まで梨を買いに出かけます。
お気に入りのお店があるようで、なんでもバケツ一杯300円・・とか。
最近は母も仕事が忙しく、妹家族が買い付け!?に行き、
嬉しいことに我が家にも秋の味覚到着です。
梨が大好きなので、やっぱり そのまま食べるのが一番だけど
スムージーとかも おいしそうですね~♪
タグ :庄内梨
友人のお祝い
2012年08月11日
友達3人で、ひさしぶりのランチへ行きました
独身だった最後のひとりが、
ついに結婚して
主婦の仲間入り!
でも・・・・・
「まったく生活感ないね~」
「料理とか作ってんの~!?」
悠々自適生活が長いだけあって
オリエンタルな感じの イメージがそのままの彼女に...
興味しんしんな 主婦ふたり
ほとんど、冷やかし半分だったけど
幸せそうな友達をみてなんだか 安心しました^^
ランチは「エッセンス」さんへ行ってきました。
落ち着いた雰囲気の、コーヒーがおいしいお店ですね

独身だった最後のひとりが、
ついに結婚して

でも・・・・・
「まったく生活感ないね~」
「料理とか作ってんの~!?」
悠々自適生活が長いだけあって
オリエンタルな感じの イメージがそのままの彼女に...
興味しんしんな 主婦ふたり

ほとんど、冷やかし半分だったけど
幸せそうな友達をみてなんだか 安心しました^^
ランチは「エッセンス」さんへ行ってきました。
落ち着いた雰囲気の、コーヒーがおいしいお店ですね

タグ :ランチ
634メートル
2012年07月31日

スカイツリーに初めて行ってきました。
当日券の長い列に並んで; 待つこと90分・・・
360度の豪快な景色を眺めて、ぼんやりしたかったけど
すでにお昼をまわって空腹の子どもたちは
「もう おりよう」 あれーーー

トイストーリーマニア
2012年07月28日

・・・・・
に 並ぶのに、150分待ち!
夜、8時半から並んで終わるころには
もちろん閉園時間もとっくに過ぎて、
それでも元気な子どもたち..... 富士山の筋肉痛
も癒えぬまま、歩き回った妹夫婦 も ス・スゴイ

男旅
2012年07月26日
ムスコは この夏、2度目の 富士登山達成。
ひとつ年下の、従兄弟のK くんも頑張りました。
男同士、どんどんたくましく成長しているな~
天を見上げ、何を語り あったのかしら...

小さなお客さん♪
まだまだつづく???
2012年07月05日
最近、蒸し暑くなってきましたね。
部屋の湿度も かなり上がって、どうにか涼しくすごしたいと
半パンとタンクトップでおります。涼しい~
こんな姿で 外へは出れませんが...
昨日は、学校から帰ってムスメとバーゲンへ。
普段あまり服とかは興味のないムスメだけど、
来週の、宿泊学習に着ていく「半パン」がほしいと言うので
久しぶりに二人でお買い物♪
駐車場にとめて歩きながら、ふとバッグの中をみると・・あれ!? お財布が・・・
じみに 落ち込みます。
でも運よく?? わずかな、おこずかいを持ってたムスメに借りて
その予算内でGAPで 半パンゲット~!
帰りの車の中ではCDケースのかどで左手の小指をケガするし、
夜、洗い物をしていたらヨーグルトの淵で今度は右手の小指を負傷
いや~な連鎖が続く一日でした。
3回延期になってた学校の水泳学習が
今日 やっと水温OKになったのに、水泳帽を 忘れたムスコ・・
部屋の湿度も かなり上がって、どうにか涼しくすごしたいと
半パンとタンクトップでおります。涼しい~
こんな姿で 外へは出れませんが...
昨日は、学校から帰ってムスメとバーゲンへ。
普段あまり服とかは興味のないムスメだけど、
来週の、宿泊学習に着ていく「半パン」がほしいと言うので
久しぶりに二人でお買い物♪
駐車場にとめて歩きながら、ふとバッグの中をみると・・あれ!? お財布が・・・
じみに 落ち込みます。
でも運よく?? わずかな、おこずかいを持ってたムスメに借りて
その予算内でGAPで 半パンゲット~!
帰りの車の中ではCDケースのかどで左手の小指をケガするし、
夜、洗い物をしていたらヨーグルトの淵で今度は右手の小指を負傷

いや~な連鎖が続く一日でした。
3回延期になってた学校の水泳学習が
今日 やっと水温OKになったのに、水泳帽を 忘れたムスコ・・
ランチに行ってきました
2012年06月26日

今日は川崎の友達と、銀座までお出かけしてきました。
友達が予約してくれた和食レストラン 『式部』 。
静かな個室からは、なんと 、
銀座の街が一望 !!!
友達が予約してくれた和食レストラン 『式部』 。
静かな個室からは、なんと 、
銀座の街が一望 !!!

3人とも、和牛ロースト重定食 を いただきました。
これで千円は、かなり 良心価格です♪
気楽に語りあえる大分メンバー。。。
みんな地元を離れて、子育て、仕事、とまどいと・・・
色々あるけど、日々の楽しみをみつけて 思ってた以上に
楽しいライフスタイルを送ってる。
とっても共感できる友達☆
... 聞いたらみんなO型で、ちょっと納得

読みきかせ
2012年06月13日
今朝は、小学校へ 絵本の読み聞かせ&
次回打ち合わせに行ってきました。
持って行ったのは加古里子さんの『マトリョーシカちゃん』。
てんぐちゃんとだるまちゃんの本が有名ですが、
こんなにカワイイ作品もあるんです~!
『おばけのおつかい』 は、最近は
色んなシリーズが出てますね♪ 知っている子どもたちも
たくさんいました。
帰り道、ベーグル屋さんによってきたので
今から少しお茶タイムです♪
タグ :絵本