スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

今年のしめくくりは

2011年12月31日

































pa-paさんお手製iconの「年越しそば」
 


Posted by emu at 12:28Comments(0)帰省

焼きリンゴ

2011年12月25日

昨夜、フェリーに乗る前に
大量にリンゴを買ってきたpa-paさん


待合室で、ワンカップ&ワインで ほろ酔いに、

睡眠不足で さらに... ル~ららら~icon


買った 記憶は ないらしい... けど

甥っ子、姪っ子のために

オーブンで 焼きリンゴの おやつ を作って

挽回です^^


 


Posted by emu at 15:22Comments(0)帰省

もうすぐ到着♪

2011年12月25日



朝のフェリーの食堂から


「佐賀関のエントツがみえる~」


「高崎山だーー」


とテンションが...iconicon 


Posted by emu at 07:22Comments(0)帰省

おいでやす~

2011年12月24日



昨晩、横浜を出発して

ひたすら高速を走って、

pa-paさんは、おそくまで運転...

朝、目覚めたら 京都のサービスエリアでした。




フェリーの時間まで、 ひと息つくぞ~ icon 


Posted by emu at 07:08Comments(0)帰省

サンタさんへ

2011年12月23日




「サンタさん、おねがいします。

クリスマスは いないので、今年は23日に きてください」



サンタさんの お茶が冷たくなるからと...

保温ポットに入れていた子供たち。


サンタさんの 心もほっこりするだろうなぁ^^ 


Posted by emu at 15:18Comments(0)日々のこと

タンドリーチキン

2011年12月22日




家族みんなで選んだ、
タニタ・また食べたいランキング
堂々の 1位は iconだったのは

『タンドリーチキン定食』

みんなが美味しいと口を揃えて絶賛した
カレー風味の とっても柔らかチキンは
ヨーグルトなどが入った漬け込むソースが
決め手のようです。
今年最後の、タニタごはんだった昨日も、この献立icon


今日は、ちょっと早いけど
家族でクリスマス会です♪

今日は、片付けやら買い物やら・・・
帰省の準備もicon 忙しい~~~iconicon
 


Posted by emu at 09:37Comments(0)料理

スヌード&ネックウォーマー

2011年12月20日





今日は朝から 縫い物してました
甥っ子のKちゃんから 電話がかかってきて、

「学校は マフラーしてきたらダメなんだって...
 だから ネックウォーマーつくって~


甥っ子のためならiconと メロメロ返事・・・



きっと、あの人が言わせたにちがいない んだけど...





妹(←あの人)には、ウールカットの生地を筒型にして スヌードを。
160デニール 裏起毛レギンスも忍ばせてプレゼントicon


 


Posted by emu at 12:47Comments(0)handmade

Be Magical !

2011年12月17日

金曜の夜、ディズニーシーへ行きました。
開園10周年を記念したアニバーサリーイベントが
いよいよファイナルというので、、、


ディズニーシーのクリスマスは
昼も夜も とってもいい雰囲気で、
ゆっくり時間も流れている感じが
心温まります☆


そういえば、4年前のクリスマス。
母も一緒に、初めて訪れた♪ディズニーランド家族旅行...
それも、最初で最後の意気込み!!! で
・・・何だったんだろぉぉぉ フクザツな 気持ち・・・

人生なにがおこるか分からないのね







同じ 10周年に乗っかってムスメは
これを やっとゲットicon












“ シェリーメイ ”の ぬいぐるみ

ダッフィーのお店♪ やっと入れました^^
やっぱり平日だな~icon

 


Posted by emu at 19:53Comments(0)日々のこと

アクティブレチックス

2011年12月12日

ここ数年、ニキビができやすくて困っていたら、
ピーリングがいい と聞いたので
皮膚科へ相談に行くことにしました。

もちろん ニキビもですが、私の場合
ニキビ跡や シミのほうが気になります ね・・・と。

たしかに 最近目立つ。
そんな 年齢になってきたしicon

処方されたのは、アクティブレチックス。(プロアクティブみたいだな)
古い皮膚を再生するもの。
使い始めて3週間、一皮むけてニキビが出なくなりました。
跡も すこ~し 薄くなってきたかな(喜)
 


Posted by emu at 13:28Comments(0)ホームケア

サプライズ♪

2011年12月11日






















朝も 昼も 夜も、
ごはん作りをしてくれた pa-paさん ( いつもだけど...)

最終日の 夕飯時

「いただきま~す」の 挨拶をしようとしたら

『ハッピバースデートゥーユ~icon


・・・
・・・
・・・

ヒェーーー!!!!!
pa-paさんと、子供たちがこっそりと私のためにーー!!!

今回じつは、サプライズキャンプだったようで...icon

少し早めの 誕生日を こんなかたちで 祝ってもらって感激でした






 
タグ :誕生日


Posted by emu at 22:03Comments(2)キャンプ

今日も一日...

2011年12月10日




一日中、風をきって 走りまわる子供たち

よ~く見てると、
今日もずっと 姉のあとを 楽しそうに駆け回る、ムスコ...


家では、遊び方もそれぞれだけど
アウトドアでは、おたがい 唯一の 遊び仲間icon
やりたいことも、息がぴったり。


ここに、pa-paさんが入ってくると
二人には 追いつけなくなって、トボトボと
私のところに 帰ってくるムスコです...(笑)

 


Posted by emu at 15:23Comments(0)キャンプ

冬キャンプ 

2011年12月10日




金曜日の夕方から 前入りして、

キャンプに来ました。静岡県ですよーicon


昨日、着いた時は暗くて まったくわからなかったけど

朝起きて、外にでると ハッとするほどの... こ・ん・な

空の青さと、きれいな風景~icon






  コーヒーと 朝ごはんの 準備してるpa-paさん

  サイトの中に、シンクがあるので

  すごく便利。




  ハムとチーズを マフィンにはさんで

  こんがりと焼いた朝食icon

  チーズがとろけて、外はパリッとしてて

  おいしいのです







  朝はやくから、公園へでかけた子供たち。
  
  今日も、いっぱい遊んで、食べて、疲れて、温泉入って

  楽しい一日となりますようにicon



 


Posted by emu at 07:56Comments(0)キャンプ

もつ鍋 ☆ 忘年会

2011年12月09日




水曜日、pa-paさんの 会社の方を お招きしましたicon

忘年会ということで、それぞれご家族もいらっしゃり、

大人8人+子供6人の、大忘年会となりましたicon


我が家で、好評だった『もつ鍋』iconicon

お取り寄せで好評の、松坂屋専門店 やまと さんの もつ

キャベツ1/2、ニラ1束、きのこ類、にんにく、鷹のつめ

を セットして、煮立ったら完成!! (写真撮り忘れ;)


もつ は、プルプル ジューシーでicon

みなさんにも、喜んでいただけました^^

そして!なんと、Nさんから カニの差し入れ!!

これが 一番盛り上がりました♪ ウフフ~
















もつ鍋お取り寄せ『やまと』さん コチラ 


Posted by emu at 13:10Comments(0)料理

我が家の おでん

2011年12月07日


  昨晩は、あったか 『おでん』でした
  (タニタお休みして.....icon

  シャトルシェフで じっくり、

  牛スジ、こんにゃく、かまぼこ、丸天、大根、餅巾着・・
  2本だけ残ってたソーセージも入れて、
  “おでんの素” に みりんを少しicon

  グツグツ10分icon保温icon完成icon



 
タグ :おでん


Posted by emu at 08:38Comments(0)料理

横浜マラソン2011

2011年12月05日

夫婦で10㎞マラソンを完走しましたicon
夏の おわりから、ず~っと頭に ひっかかっていたことから
やっと解放された感じ♪♪♪

ランナーでも なんでもない私は
こんな距離を走るのは、高校以来だったから
最後まで 走りきれるの!?........
関門があるからペースを崩せない........

という焦り??不安??を持ちながら、
悶々とした時間が過ぎ・・・
pa-paさんにつき合ってもらった夕方のランニングは
毎回3~4㎞。
10㎞は、ぶっつけ本番でした~ icon

だから、完走できた時は、本当に幸せな達成感でいっぱいicon
pa-paさんは 自己ベスト出せたはずなのに
一緒に走ってくれて、写真を撮ってくれたり、携帯で子供たちに
「いま、折り返しだよ」「あと少しでゴールするよ」
って連絡してくれたり^^




色鮮やかなイチョウ並木が続く、山下公園周辺を 8700人が快走しました
スターターに来られたのは、マリノスの中村俊輔さんでしたicon
 


Posted by emu at 15:48Comments(2)休日

里山 お餅つき

2011年12月03日

子供たちと 田植えをし、育った稲を 収穫して、
お楽しみにしていた「餅つき」
だったのに......

子ども会の 行事と 重なってしまったのですicon
もちろん そこは 子供に選択させて
悩んで悩んで... 答えは「子ども会がいい」
(ボウリングだもんね・泣)



現地に着くと、火おこしをしてました

二升ずつ量って 蒸しあがると





この レトロな 餅つきマシーンに入れ

出てきた おもちを 臼へ運んで

餅をつきます




ついたばかりのお餅を 食べたり、

蒸したて おこわ に 醤油をたらしていただいたり

お昼は 餅入り豚汁をごちそうになりました^^






おみやげの お餅も たくさんいただいて

今日が 最後の活動でしたicon




作物を作るって本当に 大変でしたicon
作る人の、努力や 苦労があって、私たちは おいしいものを食べられる・・・
今回のボランティアは、私たち家族にとっても よい経験となりました☆
 
タグ :里山餅つき


Posted by emu at 21:53Comments(0)休日

アドベントカレンダー

2011年12月01日

12月に入った途端、一気に寒くなりました。
今日の 横浜は 雨が シトシト降っています。

気温は 最高 7 度までしかあがらなくて
寒~い 一日となりそうです。

なので、すっかり こたつむり... 

でも ゆっくりしてもいられなく、子供たちが帰るまでに(午前授業icon
クリスマスツリーの 飾りつけをして
おやつ作り しました!!

アドベントカレンダーも二人分準備iconicon
カルディ で 280円くらいだったよっicon

今日から カウントダウンで
クリスマス気分を 盛り上げていくぞ~ ♪

   


Posted by emu at 12:11Comments(2)日々のこと