スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

スープカップ

2011年02月28日

ちょうどいい大きさの スープカップ を、 ずっと(2 年くらい・・笑)さがしていたら・・・
IKEA でみつけました。

¥49 という値段に つられたかな ♪










紙ナプキン は 桜の季節に 合わせて ピンク色 icon 


Posted by emu at 09:08Comments(2)暮らしの雑貨

今が大切

2011年02月26日

きのうは 春一番が吹いて 4月上旬の陽気だったようですね

きもちのいい 一日でした。

今日は また寒くなって、おうちで ゆっくりです




























ムスメは 朝から 製作開始!!

いいな~ こんな 薪ストーブ ♪

家を建てたら 入れたかったのにな~・・・




・・・・・


・・・・・


ムスコは 朝から 漢字テストの 練習ですicon

まだ 1年生なのに、とめ や はね キレイな字でないと 合格しないのです
一生懸命がんばってるのに そこまで求められるのは かわいそう・・と思ってしまうのですが
先生も こどものこと を思って 手を 抜かず、きびしくしてるんですね。

いつか、ムスコにも(親にも^^;) 先生の思いが 伝わる日が来るよね☆




 


Posted by emu at 17:40Comments(2)こども のこと

パンのセール ♪

2011年02月25日

お友達4人で 元町のチャーミングセールに行ってきました

お目当ては・・・パンの詰め合わせ ¥1,000icon

お友達は きのうも買いに行っていて、かなりお得らしい^^














長蛇の列に もちろん並びました 笑

これが 中身です・・・ お得ですかね ♪












オニオン スープ も 入ってました

あとは メロンパンも あったのですが、帰りながら みんなで パクパク 食べてしまいましたicon 
タグ :パン元町


Posted by emu at 17:16Comments(0)日々のこと

手羽先の 白湯鍋

2011年02月23日


















  きのうの 晩ごはん “ 手羽先と白菜の鍋 ”

  白湯塩味のスープと 手羽先のだしが とっても濃厚です~ ♪

  〆しめに、うどん を煮込んで 玉子をおとしていただきました・・・

  おかげで風邪気味の 体調がもとにもどったかな^^













朝、出かける1分前まで ポケモンの本を読んでるムスコ・・・

そしてこのまま・・バタバタと 姉を 追いかけicon 

出かけていく 毎日です
 


Posted by emu at 10:48Comments(2)料理

木いちごのジャム

2011年02月22日



















 

 木いちご のジャムを たっぷり 朝食の パンケーキにのせて。

 長野に行ったときに おみやげに買ってかえりました

信州八ヶ岳で 収穫された果実を ペンションの方がたで

 作っているそうで、  果実たっぷり~♪

  この 甘酸っぱさ、チーズケーキにも あいそう ♪ 


Posted by emu at 10:55Comments(0)料理

長野県 へ ♪

2011年02月20日

























早朝5時。まだ眠っている 子どもたちを 布団にくるんだまま

車にのせて、長野県茅野市 に向かいました。

あたり一面 真っ白な景色へと 変わり始めたのは、走り始めて 3時間ほどたったころ



場所は、白樺湖ロイヤルヒルスキー場。
( じゃらん で検索して、1泊2日2食リフト2日券付き の お得なパックを見つけました!!!  )



天気は良好、テンションは もちろん朝からハイ!
リフトで上がるにつれて 背後に見えてくる街並みと、白い尾根が連なる山々と・・・
大パノラマが きれい!


ふっかふか の雪の上に ダイブして、その感触を 全身で味わってみました。
「 ゆきだるま つくろう~~~♪ 」 でも・・・あれッ??くっつかない・・


真新しい雪の上は 歩くだけで 十分すぎるほど楽しいのです

子どもたちは ひたすら、ダイブ・・・もぐる・・「 起こして~~!!」 のくり返しでした^^



120% 冬の大自然を 満喫した2日間でした icon


 
タグ :スキー


Posted by emu at 21:18Comments(0)休日

あららら ・・・花粉??

2011年02月17日












     あららら・・・ とうとう やって来たのかな。花粉シーズン・・
     
     家族で ひとり 花粉症持ちの 、pa-pa さん。
     つらそうです、、、食欲も ないみたい・・・
     
     毎年 この気持ちだけは わかって あげられずに、、、
     
     わたしに できることは・・アロマオイル『ティーツリー』 を モクモクしたり、
    
                  「 甜茶」 を いれたりするくらいで
     
                  あまり お役にたってませんicon
              
         
                  洗濯も しばらく 室内干しです
     
            (ダウニー ♪ シンプルプレジャー・ラベンダーの 香り・・・      
             やさしくて 甘~い 香りが 部屋中に ひろがります☆)     
                      



          たしか 桜 が咲く頃 やっと おさまてったよね・・

            がんばって 乗りきろうね!!! 


Posted by emu at 10:30Comments(2)日々のこと

開化堂 の 茶筒

2011年02月16日















我が家の コーヒーは 豆をセットして あとは コーヒーメーカーが おいしいコーヒーを
いれてくれますが・・・、紅茶を いれるのは なかなか むずかしいな・・・とおもいます。
長く抽出しすぎて 渋くなったり、葉っぱが 少なすぎて 薄くなったりで
いつも teaバッグ に頼ってしまいます。




やっぱり、おいしくいれる ためには、葉っぱを 計ったり、沸騰した お湯を使ったり
タイマーで 時間も キッチリ 計ったり しないと だめなんですね~


紅茶を おいしくいれる人って なんだか ゆとりがあって 優雅な感じがしますね ♪

イギリス人 って、午後は 紅茶とスコーン って・・・
どんな時間の 使いかたしてるんだろ~^^;


なかなか 減らない 紅茶の葉っぱです・・・




京都の老舗 「開化堂」さんの茶筒です。

手のひらで 毎日なでて 使えば使うほど 光沢に 深みがましてきます

木 と似てるんだな~ とおもいました・・。



2年経って すこし色も濃くなってきたかな。

 
タグ :紅茶茶筒


Posted by emu at 10:42Comments(0)my favorite

朝の 時間

2011年02月15日















おはようございます

朝の この ちょっとした時間 が おちつきます。

家事を すませて 音楽 聴きながら ♪・・・しばしの 休息。


きょうは 子ども会の 打ち合わせ・・チョコの おすそわけ持って 行ってきます!!!


 


Posted by emu at 09:42Comments(0)日々のこと

フルーツ♪チョコレート

2011年02月14日

今年の バレンタインのチョコレート は・・

フルーツの チョココーティング ♪

思いついたのは お姉ちゃん^^















イチゴ と 板チョコを買って さっそく作ってま~す

フルーツ好きの pa-pa と 弟に

味見しながら 楽しそうにつくっていました~ ♪ ♪ ♪















実家で 育った 夏みかん と 笑顔の イチゴちゃんたち♪
 


Posted by emu at 07:47Comments(0)料理

ご飯でパン ♪

2011年02月13日

























米粉 のパン はよく見かけますが・・・

朝日新聞で 「米粉じゃなくて ご飯でパン♪」 という記事をみて えっ???


ホームベーカリー版レシピ が掲載されていたので作ってみました。

我が家の10年前の ホームベーカリーでもできるのか不安でしたが・・・

もっちり ふわっ しっとり甘みのある パン が焼きあがりました!!!



パンが焼ける匂いで起こされて いつもより 目覚めのいい朝 ♪



 


Posted by emu at 21:03Comments(2)料理

ホット な カルディ!!!

2011年02月12日














きのうは 横浜も雪がふりました

つもった雪と 曇り空が いっそう さむさを呼ん

で、ますます外にでれません

というか こたつから でれません・・・icon




お昼に KALDI で買った 赤と 黄色 のカレーをいただきました。
                                          
まちがいなく あつくなります!!!背中から・・
                             
辛いのは得意ではないですが、香辛料の香りは 赤が すきかな~

                             

さて そろそろ 外のテニス親子に 参加しよっかな~icon


 


Posted by emu at 15:20Comments(0)料理

♪ お泊まり会

2011年02月11日

icon












   きのうは娘のお友達をよんでお泊り会^^

   じつは、一ヶ月くらいまえからお友達4人で計画していた

   お泊り会・・・本当は先週の予定でした

   なんと 前日の夜に 息子が熱をだしてしまい、

   まさかの 延期・・・・・・

朝 学校にいく娘の足どりが重いのは 言うまでもなく・・

本当に本当にごめんなさいicon

でも 待ったぶんだけ喜びも倍になったのか、きのうは みんなで温泉に行ったり、ごはんを食べて

unoしたり♪、とても賑やかで 女子のテンションは下がることをしらず!!!

まるで修学旅行みたいで ちょっと昔をおもいだし 羨ましくなりました(笑)


きょうは一日中 雪で さむい一日でした


お雛様 出してみました^^


    


Posted by emu at 18:49Comments(2)休日

日々のこと

2011年02月09日














昨夜降りはじめた雪も 朝には雨になり、今はいいお天気です

昨日もなんだかバタバタの一日でした・・・

学校のこと 地区のこと、引きつぐこともいっぱいで

まとまりそうで まとまらなかったり、

問題が残ってたり・・・

あと少しがんばります!!!


ずっと力をあわせてきてくれた人や いちばん協力してくれたpa-paさん、ありがとうicon




アールグレイと 八つ橋・・・食べすぎるので少しだけ


 
タグ :八つ橋


Posted by emu at 15:57Comments(4)日々のこと

ひと息ついて・・

2011年02月06日














二月に入り 立春もすぎて 気持ちのきりかえ・・・

ほうじ茶をすすりながら 今月の予定を計画中!


その前に 今晩の夕飯の計画ですかね・・

^^  買い物に行ってきま~す

 
タグ :立春


Posted by emu at 16:14Comments(2)日々のこと

福よ来い♪

2011年02月03日











今日は節分ですね。

我が家も夕飯は 恵方巻き です♪ 
健康を願って、無言で食べるなんて・・・
思わず笑ってしまうんですが、声を出すと 
福がにげる・・・なので 
静かに食したいと思います

お昼から 下ごしらえをして、なんだか
さっきまで台所に立ってたような・・

おとな用の具は、玉子焼き ほうれん草 しいたけ うなぎ~ 

こどもは、納豆巻き(笑)





あとは、おやつに いちご大福をつくりました・・・





大分の実家から 新鮮な野菜がたくさん届きました♪ 大好物の 吉野の鶏めし の素も!!ワーイ
いつも ありがとうicon

横浜のお友達でも お取り寄せしてる人がいるくらい、おいしいですよね^^

 


Posted by emu at 18:02Comments(2)料理

野菜&バーニャカウダ

2011年02月01日

嬉しいことに♪ 友達家族が近くへ引っ越してきました

今日は待ち合わせの ららぽーと でランチ&お買い物・・・

夏に産まれた赤ちゃんに初めてお目にかかり^^
4月から幼稚園のお姉ちゃんがすっかり大きくなって お姉さんらしくなっていました。

久々にお互いの近況報告で盛り上がり 楽しい時間もあっというまでした。

友達もこちらの生活をすでに楽しんでいいるようで もうあちこちにお出かけも♪
これからもヨロシクネicon






夕飯は、チキン南蛮とセロリの葉っぱ・・ 素焼き野菜にKALDIで買ったバーニャカウダをつけて。










おいしいと教えてもらったカレーも買ってみました。
週末、ナンでも焼いてみようかな♪



 


Posted by emu at 23:15Comments(0)料理