スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

スコーンランチ

2013年07月18日

夏休みまで あと一日ですね。

今日と明日は、給食なし4時間授業なので
一緒のお昼はなににしようかと、考える毎日が始まりました。。。

このタイミングで風邪をひいた私は
昨日はひどかったicon今日は症状も落ち着いてきたけど
声がかれて、久々の夏風邪はキツイです。

皆様もお気をつけ下さいね。



今日はお昼に スコーンを焼きました。
食欲がおちる夏。みんなが好きなものを
楽しんで食べてもらえるように、
そして 元気な夏を送りたいですね☆




 


Posted by emu at 17:45Comments(0)料理

梅シロップ

2013年06月07日

今年は、梅シロップ作りをしてみよう!と
無印で 保存びんを買ってきました。

生協で届いた 青梅を、一粒一粒丁寧に
下ごしらえして、一晩凍らせて
(梅のエキスがぐっとしみ出しやすくなるそうです。)

保存びんに、梅と きび砂糖(わが家は)を
交互に入れて、溶けきったら完成です!


何ができるのー!早く溶けないかな~と、子どもたちもわくわく。
・・・・・やっぱり梅酒にしなくて よかった~


 


Posted by emu at 15:17Comments(0)料理

☆☆☆

2012年10月23日


すがすがしい青空のもと、
どうしてこんなものに乗りたいの.....

でも 姉弟ふたりで、こんなことも楽しめるようになったんだ~
と、ほほえましく感じる 瞬間です。。。

mmmmmmmmmmmmmmmmmm


土日は、pa-paさんの 手料理が多い我が家。
1日目は 煮込みハンバーグ・2日目は アクアパッツァでした♪
みんな 納得の 星三つ!!

 


Posted by emu at 15:47Comments(0)料理

マロンタルト

2012年10月11日



今日は朝から子どものクローゼットの衣替えや、

そのあと週末のキャンプの準備をしていたら、もう子どもたちが下校icon

おやつに 栗のタルトを 焼いたけど、夕飯前だったので

食後までおあずけ ということで(>▽<;)

栗のタルトは、茹でた栗をくりぬき、ペーストにしたものを200グラム投入。
まんまる満月みたい
・・・
・・・

栗名月って、いつだったかな~調べよっ^^

 


Posted by emu at 17:56Comments(2)料理

うるおいスムージー

2012年09月12日

















毎日ではないけど たまに 作ります。
小腹がすいた時に ちょうどいいかな~と ☆

材料は、梨 と バナナ と レモン汁 と
体の 渇きを癒して 利尿作用もある きゅうり 。
わが家は、フープロで40秒くらいです。
 


Posted by emu at 12:55Comments(0)料理

タニタで 冷麺

2012年08月22日

今年の夏休み・・・前半は、横浜にみんな遊びにきてくれて
後半しかない 大分帰省は やっぱり短かったです。
会えなかった友達もいるし、行きそびれた場所もあって
なんだか もの足りない感じも・・・icon
なにより、大分空港で大泣きの姪っ子と 離れるのがiconiconicon



日曜日、家に帰ってから、脱力感のようなものが抜けないようです;;;
きのうの晩ご飯は、ムスメが作った “冷麺” ですicon
(盛り付けは ムスメ流で...icon
豆もやし を使った、タニタ式の レシピですよ~
ハムではなくて、甘辛肉なのが食欲増進 ♪
 


Posted by emu at 10:17Comments(0)料理

『魚貝の 煮込み』

2012年06月05日






ワインでも飲みながら、たまにはゆっくり
おいしいものが食べたいぞ~と、珍しく
飲み物から考えた(飲める口じゃありませんが)
昨日の夕飯の 献立は...
『たら と あさり』 を使った、おそうざい風 フレンチ。
魚貝の味を引き出すため、白ワインと オリーブ油、塩胡椒の
シンプルな調理ですが煮込んでいるのでそれ以上の味わいicon

夕方の予定がなにもなかった昨日は、
久しぶりに、ゆっくりと お料理・・・楽し♪ おいしっ♪♪♪ 
タグ :フレンチ


Posted by emu at 11:08Comments(0)料理

豆腐ドーナツ

2012年05月08日



『豆腐ドーナツ』 を、 おやつに作りました ♪
サンキュに載っていて、とっても簡単でしたよ。

絹ごし豆腐220g と ホットケーキミックス300gを
混ぜあわせ、 のばして型抜きして、油で揚げるだけ。
・・・かんたんicon
型にもよりますが、13個分できあがり!
お豆腐の風味と、ふっくら もちもち感があります。
プレーンもいいけど、シナモンシュガーもicon 
タグ :おやつ


Posted by emu at 15:08Comments(2)料理

スコーンと ラテ

2012年04月29日



今日は、夏日の 暑い一日でしたね。
朝から、スコーンを焼きました。
パンの かわりです...

今日一日は、子どもたちと私の3人。
のんびり 朝食を食べたら、
映画に行きたーい !! と いう 子供たちを映画館まで送って、
私は、このお天気を活用すべく、すぐに家にもどって
掃除、洗濯です。
まだ、冬用だった布団もシーツも、一気に入れ替え~

一息の、ほうじ茶ラテ が落ち着きます。


 
タグ :スコーン


Posted by emu at 23:00Comments(0)料理

塩こうじ

2012年04月08日












実家から 野菜の 宅配が 届きました。
畑で 採れたものや、値札が ついたものまで・・・
買ってまで 送ってもらって なんだかワルイな~;
でも よく見ると、ほうれん草1パックで
かなりの束なのに 100円!!!
                          他の 野菜も どれも100円です。
                          『水の駅 おづる 』 なつかしいな~♪

                          母が作ってくれた 塩こうじ は、魚を漬け込んで焼いたり
                          お味噌汁に 入れたりして活用中!
                          今日は 炊き込みご飯に 入れてみますね☆ 


Posted by emu at 12:29Comments(2)料理

コストコへ

2012年04月03日


きょうは、すごい風が 吹き荒れてました。
まだ今も 窓が ガタガタ、カーテンゆらゆら...
明日は 晴れるといいな。

あさイチで、コストコへ 買い物に行ってきました。
肉類の買い足しです♪
お買い得品 は、さくら鶏ムネ肉 2㎏ 499円 !!
グラム25円・・過去最安値icon

あとは ベーグルや お菓子、炭酸水 を買いました。
そして、この 「ガーリック シーズニング」は
お肉を焼くときに使ったり、トーストに ふりかけたり。
今夜の 夕飯の パスタに 和えてみました。
とっても好評でしたよー^^本当に お店の味♪ 
タグ :コストコ


Posted by emu at 22:57Comments(0)料理

サクサク スコーン

2012年03月09日















お昼から おやつ に スコーンを焼きました。
雨の日は 家にいたいので、あるもので 簡単 おやつ です ..
フープロで 粉 も バター も さらさらにできるので
オーブン投入まで 10分もかからず ♪ 形は イロイロ ^^


先日、本屋さんで ふと 絵本コーナーに 立ち寄ったら
くまの がっこう ジャッキーが 10 周年!!! 
新刊が出ていたので 、うれしくて さっそく 買って帰って、
夜 子どもたちと 読みました。
「すごいよね、なんでこんな かわいい色が 思いつくんだろうicon
いつも ストーリーより 絵の色使いに見とれてる ムスメです・・・

 


Posted by emu at 15:24Comments(0)料理

桃の節句

2012年03月03日



ひな祭りなので、ちらし寿司の おいなりを作りました ♪
子供には あまり むいてないかな...と 思ったけど、
ちらし寿司のもと がおいしかったのかな~icon

あとは ムスメの好きなお肉を いただいたのでコンロで
焼いて♪ 揚げ出し豆腐、はまぐりの 御吸い物と、デザートに
桜もち を準備して お祝いをしました☆





お雛様も 前日に やっと出して ぎりぎりセーフ...
桃の節句を 迎えると、いよいよ
春 になるなぁ って思います・・^^




 
タグ :ひな祭り


Posted by emu at 21:33Comments(0)料理

エビとアスパラの もち巾着

2012年02月24日


きのうの おでん種・・・
日曜日 に 放送してた 「おじゃまっぷ」みて
さっそく 実践してみました ^^

エビ と アスパラ の鮮やかな 色合いに
作りながら 感動 iconお餅入りです。

最後は、お出しに そうめん 入れて
グッチさん曰く、隠し味に すし酢を。

普段とはすこし違う おでん の楽しみかたができた夕飯でした ♪


              ムスコが まだ小さいころ、
              「 おもちの プレゼントつくって~ 」って
               かわいいこと言ってました。
              たしかに プレゼントに見えますね ^^ 
タグ :おでん


Posted by emu at 12:08Comments(2)料理

豆乳きなこ餅

2012年02月22日


cicocoさんの おやつ、おいしそうだったので
我が家も 今日の おやつ に作ってみました。

豆乳 と 片栗粉 で作ります。
わらび餅 みたいで おいしい~


*作り方*

片栗粉60g・きび砂糖40g を鍋に入れて 火にかける。
豆乳300㏄ を ダマにならないよう、少しずつ加える。
とろみがついたら、火をとめて もったりするまで混ぜる。
きな粉を 広げたバットに ちぎって丸める・・・だそうです♪ 
タグ :豆乳もち


Posted by emu at 12:11Comments(2)料理

マカロン

2012年02月14日





















今日はバレンタインデーですね。
週末に ムスメとお菓子作りをしました


ずっとムスメが食べてみたい~、と願っていた
マカロンに 挑戦 !! 食べたことはあるけど作るのは初めて。

作るまえになって、あらためて気づきましたが
結構な時間と、手間がかかるんですねーicon

それでも 楽しそうに 準備している ムスメと
久しぶりに 二人きりでゆっくり お菓子作りができました。

あまった1つを「ママ、味見しよ♪」って半分にしてくれて
初めて食べるマカロンを自分で手作りして 食べるんだねッ
と 思うと、微笑ましくなりました。
ふたりで 『おいしいね~~~』って感激。
もうひとつ食べたい・・・気持ちを抑えながらの
ラッピング 無事完了☆

 


Posted by emu at 11:59Comments(2)料理

高島 クロメ

2012年02月07日










妹の 旦那さんが 佐賀関・高島の クロメ を送ってきてくれました。
1月から3月に獲れる クロメは やわらかくておいしいですよね。
箱を 開けたら 10本も !!!!! うれしい~ ありがたいですicon

細かく刻んで、おわんに 入れて お味噌汁やお吸い物に。
磯の香りが とてもいいです。
あとは、もずく酢 のようにポン酢で あえたり
お醤油 と ゴマで ご飯にかけて食べてもおいしい。
あーー高城駅裏の クロメたこ焼き 食べたくなった~icon 
タグ :クロメ


Posted by emu at 13:48Comments(0)料理

ポン酢パスタ

2012年01月31日


ポン酢と オリーブ油で 和えるだけ
パスタをゆでる時に 野菜も投入・・

きのうの、はなまるマーケット を見てたら

簡単そうで 意外な組みあわせicon
なので きのうの夕飯は これに。

ポン酢と オリーブの香りがすごく合ってて
和風サラスパという感じです。。。こんなパスタ大好き^^ 
タグ :パスタ


Posted by emu at 09:02Comments(2)料理

タンドリーチキン

2011年12月22日




家族みんなで選んだ、
タニタ・また食べたいランキング
堂々の 1位は iconだったのは

『タンドリーチキン定食』

みんなが美味しいと口を揃えて絶賛した
カレー風味の とっても柔らかチキンは
ヨーグルトなどが入った漬け込むソースが
決め手のようです。
今年最後の、タニタごはんだった昨日も、この献立icon


今日は、ちょっと早いけど
家族でクリスマス会です♪

今日は、片付けやら買い物やら・・・
帰省の準備もicon 忙しい~~~iconicon
 


Posted by emu at 09:37Comments(0)料理

もつ鍋 ☆ 忘年会

2011年12月09日




水曜日、pa-paさんの 会社の方を お招きしましたicon

忘年会ということで、それぞれご家族もいらっしゃり、

大人8人+子供6人の、大忘年会となりましたicon


我が家で、好評だった『もつ鍋』iconicon

お取り寄せで好評の、松坂屋専門店 やまと さんの もつ

キャベツ1/2、ニラ1束、きのこ類、にんにく、鷹のつめ

を セットして、煮立ったら完成!! (写真撮り忘れ;)


もつ は、プルプル ジューシーでicon

みなさんにも、喜んでいただけました^^

そして!なんと、Nさんから カニの差し入れ!!

これが 一番盛り上がりました♪ ウフフ~
















もつ鍋お取り寄せ『やまと』さん コチラ 


Posted by emu at 13:10Comments(0)料理