スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

国旗風☆ パッチワーク

2012年10月02日


残っていた リネンの布地に パッチワークをしてみました。
朝から家事もそこそこにicon

優先順位は まず これ.....

昼までかかってしまいましたicon

明日の家庭科(ムスメが) で 作る クッションの布地がいるらしくて
家にある 布を探したけど 意外と地味な色ばかりiconなので、
『イギリスの 国旗風』 にしてみみました。


気に入ってくれるかな~~


そして 今日も衣替えできなかった~icon

 


Posted by emu at 16:00Comments(0)handmade

スヌード&ネックウォーマー

2011年12月20日





今日は朝から 縫い物してました
甥っ子のKちゃんから 電話がかかってきて、

「学校は マフラーしてきたらダメなんだって...
 だから ネックウォーマーつくって~


甥っ子のためならiconと メロメロ返事・・・



きっと、あの人が言わせたにちがいない んだけど...





妹(←あの人)には、ウールカットの生地を筒型にして スヌードを。
160デニール 裏起毛レギンスも忍ばせてプレゼントicon


 


Posted by emu at 12:47Comments(0)handmade

小花柄 トートバッグ

2011年11月17日




ムスメの 学校用 トートバッグを作りました

布の柄や、色にも...ほとんど こだわらないムスメ なので
それをいいことに、一人で楽しく『 鎌倉スワニー』さんで 生地選びをしましたicon

無地か チェックか 小花柄か、やっぱり キャラクター???
と、 悩んでいたら 途中から わけが分からなくなってicon

「部屋に掛けてても 可愛いのにしよう!!」

結局、そんな決め方でよかったのか・・・



ムスメが 幼稚園の 頃から 今まで 7年間も 使ってくれた 園バッグは、
昨今まれにみる アンティーク感で... でもずっと ずっと 気に入って使ってくれて

うれしいです^^


ナイロンキルティングの 表は 小花柄、裏地は チェックです




マチは 5cm とりました

 


Posted by emu at 12:52Comments(0)handmade

ノルディック柄のネックウォーマー

2011年11月09日



もう立冬... 暦の上では冬ですね。

最近暖かい日が続いていたのに、今朝は寒くて

縮こまって学校へ行ってました。


朝晩は 冷え込んできたので、風邪をひかないように気をつけましょうね☆



娘が、ネックウォーマーがほしい・・というので

去年作った、ドルマンのはぎれとか、かわいいノルディック柄の

余りものがあったので作ってみました。

首まわりを覆うものだから、内側は肌とふれても心地いい

マイクロフリース素材ですiconウサギみたいにフワフワ~ 


Posted by emu at 15:04Comments(0)handmade

フリフリ☆キュロット&スカート

2011年07月08日




前ポケットつきのフリフリスカートです
お姉ちゃんの習い事で必要だったので、あわてて一日で仕上げました。
あんなに時間あったのに・・・追い込み型です icon



チラッ♪  スカートの下はキュロットになっています
綿麻の布なので、さらりと涼しげで洗ったあとの風合いもいい感じです

 


Posted by emu at 12:38Comments(0)handmade

日傘

2011年06月09日

今日はいいお天気になりました。
と、言っても曇ったり、日が差したり・・・の一日です。

キャンプから帰った翌日から、雨になり・・・
干せないままだった寝袋が、やっと干せてホッとました。


先週、日傘ができ上がりました。
「ソレイアード」の花柄プリントです。
傘の構造がよくわかって、楽しみながら作れました。
防水UVスプレーをふって、あとは出番待ちですicon



 
タグ :日傘


Posted by emu at 15:55Comments(0)handmade

曇り のち 雨 ...

2011年05月27日

今週 お天気だった日は 一日だけでした。
無印のビーズクッションを 干したり、
ホットカーペットを固く しぼったタオルでふいて 干して 片づけたり
山のような お洗濯ができたのも一日だけ...。

今日のお天気は 曇りのち雨...
朝からあきらめて お洗濯は 室内干しです。

早くお天気になるといいな ☆

何日か前に 日傘を作ろうと思い
生地と 傘の骨組みを 購入しました ♪





雨が続くあいだに 仕上げてしまいたいです(笑)




 
タグ :日傘づくり


Posted by emu at 12:54Comments(0)handmade

まだまだ、

2011年04月20日

今日はチクチク、手づくり


... ではなく、手なおしをしてました。

本当に よくこける、ムスメの レギンスの大穴ふさぎです。
膝からカットして、裾クシュをつけて 6 分丈にしてしまいました

女の子の服って なかなか捨てられない... icon



 
タグ :子供服


Posted by emu at 15:30Comments(0)handmade

ドルマントップス

2011年04月14日


















春風が そよそよと 部屋を通りぬける

気持ちのいい一日でしたね。


午前中から ミシンを走らせ“ ドルマントップス ”
を作りました ♪

スウェット生地だから もう少し早めに仕上げたかったところですが...。
まだセーフですかねicon これ一枚で過ごせそうです...


ムスメが作っているのは ティシュケース。

超低速です...。


 
タグ :ドルマン


Posted by emu at 14:07Comments(2)handmade

がまぐち

2011年04月13日

新学期に色々と用品を縫うことがあったりして

出しっぱなしのミシンがチラチラ 気になってます。

作る予定のものを ひっぱり出して...そろそろ始めようかな ♪

ムスコ用の がまぐち☆
ひとつは友達へのプレゼントになるようです。












外の 桜が舞い散ってます...もったいないな~

でも、部屋のまえの 銀杏の木は すでに新緑の芽を出していて

季節の移ろいは 早いですね。


 


Posted by emu at 12:04Comments(0)handmade

ぺたんこトート

2011年04月03日














『 ぺたんこトートバッグ 』 を作りました。


ブラスバンドの楽譜入れがほしいと...。

色々選んで、最後はムスメが一目惚れした
マカロンのプリントに決定 ♪




 


Posted by emu at 16:40Comments(0)handmade

前スリットの*チュニック*

2010年12月22日

                                 

少し厚手のコットンリネンのチュニック を作りました

深く大きく開いたスリットなので、タートルネックのカットソーにレギンスやブーツと

合わせて活用しようかな ♪

ひもは共布で作りましたが市販のリボンでもよさそうです



デザイン/Quoi?Quoi?



・・・・・
        

先週末は、夜までつづいたムスメ のバトン練習
きのうは 学校から帰って、リハーサルへ 駆け込みました
猫メイクをして来てください・・と言われていたので、ひげ顔のムスメと 会場入り 笑


おわったのは 夜の9時でした。しかも 帰りはどしゃぶりの雷雨・・・


そんなこんなですが、明日は、舞台本番です☆ 
横浜『キャッツ』の、ミュージカルの曲で踊れることが 本当にうれしいムスメ      



さてさて、髪飾りの変更あったし…衣裳の補修もしなくちゃね (・_・| 


Posted by emu at 11:03Comments(2)handmade

自分用に‥♪

2010年12月09日

                     
今日も天気がいいですね。日差しが 部屋の中まで届いて ぽかぽかしています

ずっと自分用のワンピースが作りたいなぁ。。。と思い、鎌倉スワニーさんへ行ってきました♪
購入したのは・・・リネンとLIBERTY FABRICです☆

このLIBERTY柄はバイアス用に…と思い、 50センチだけ購入(*^_^*)

起毛リネンなども入荷されていて、リネンって1年を通して愛用される方が多いですね♪

さっそく とりかかろう・・・と思ったら  もうすぐ下校の時間ですね(´∇`;) 
完成したらアップさせていただきたいと思います♪


鎌倉スワニーさんから、表通りへ出ると、すぐ中華街があるんです…
おいしそうに肉まん を食べながら歩いている人を見かけると・・・ついつい 立ち寄りたくなります   
1個 90円 の肉まん屋さんが あって、家族で 中華街に来たときは 家計に 大助かりなのでかならず
行きますよー ♪

 


Posted by emu at 14:16Comments(0)handmade

ドルマン☆子供用

2010年12月03日

                                                                     
ムスメのドルマントップスを作りました ♪

お友達のma-maさんに パターンをいただいて、いつか作りたいなぁ―と思っていました

ちょうど昨日、『鎌倉スワニー』さんのハギレセールだったので お手ごろな ニット地を見つけてきました

生地は濃い パープル地にグレーのドットです。パターンをを80%に縮小して作りました☆

完成すると達成感がでてうれしいなぁ(*´∇`*)ノ゙ 
縫い目は少し曲がってるけど…でもまぁ見えないところだからいっか♪(←O型) 


Posted by emu at 13:26Comments(2)handmade

父の誕生日☆

2010年11月30日

                                           

我が家の目の前には、大きな銀杏の木があって、
窓辺で四季を感じさせてくれます。。。只今、紅葉のピークです♪

春から秋 ずっと、窓辺を大迫力で飾ってくれます。。。
そしていま、しみじみとコタツから眺めております(´∇`)さいごは、こどもたちが落ち葉で遊びます♪


12月は、父と私の誕生日もあり、冬休みになるとクリスマスや大晦日もあって、
心が躍るうれしい祝いごとがつづきます

幼い頃から、私にとって特別な季節

そしてなにより思い出すのが“母のごちそう”です ♪
前の晩から仕込み、朝、早くから台所に立って、家族のためにおいしいごちそうを作ってくれていた姿を
思い出します^^ おいしいものって忘れませんね

父がいつも「母ちゃんの料理は、日本一!!」と、ほろよい加減で母の料理をほめていました
今もですが・・ 言葉で伝えてあげるって 大事なことですよね

母 の姉妹は5人ともみんなお料理上手で ♪ 私たち姉妹とは ちがいますicon
でも、小さい頃にしてくれた、特別な日の思い出作りや 習慣は、必ず 子どもたちにしっかり残して
行こうと思います・・ うっかり忘れないよう カレンダーに書いてますが 笑


父への誕生日プレゼントに、革のお財布を作りました
こどもたちからのメッセージも添えて送りました。。。遠くはなれているので、
一緒にお祝いはできないけど、実家は 妹家族も住んでいて、いつもにぎやかなので安心です♪

しばらく、甥っ子姪っ子と会ってないなぁ(´∇`;)そろそろ禁断症状が。。。                                   
 


Posted by emu at 11:18Comments(2)handmade

ツイードのがまぐち

2010年11月25日





ツイードと本革を組み合わせた“がまぐち”です☆

やわらかい本革と、あたたかいツイードの手触りです
ブラウンとダークブラウンの2色を作ってみました*


今日は、午後から子供ふたりの授業参観や習いごとで、午前中が‥唯一の繕いものの時間でした

来週はもう12月にはいり、あわただしくなりそうですね。。。

さーさー次は年賀状づくりです。頑張りましょう〜 


Posted by emu at 23:34Comments(2)handmade

物々交換♪

2010年11月15日

ご近所の ma-maさんたちと“はぎれ”交換をしました♪        

外にシートを敷いて、少しずつ集めた“はぎれ”を、みなさん持ち寄り、
あつかいやすいサイズに切って ほしい物と 物々交換です♪                    

さっそく、ムスメとムスコ に ネックウォーマーをつくってみました   

タートルが苦手な、我が家の子供たちには 取り外しがラクな襟元って、学校でも便利なようです(^-^)

 


Posted by emu at 12:26Comments(2)handmade

『鎌倉スワニー』さんへ♪

2010年11月11日

昨夜、布団に入ると   
下の子が        
「なんか、楽しみで眠れない‥」 とつぶやきながら眠りにつきました                

今日はムスコ の、遠足なのです♪ 

我が家では久しぶりの
お弁当づくり☆  


というのも、下の子が小学生になり、幼稚園の送りむかえもなく、子どもたちが出て行ったあとは、   

のんびり・・・     

ゆっくり・・・・・   

家事をする!?     

が最近の日常…                 

キャラ弁ではないけれど リクエストのチョコサンド弁当に満足してくれました
      
子どもたちがでかけたら

洗濯物をほして     

つぎは急いで車のそうじ
(・_・|  


今日はご近所のma-maさんたちと車で山下公園近くの
『鎌倉スワニー』さんへ行ってきました♪♪♪ 

今日は “がまくち” と“本革のお財布” を教えていただきました

3時間ほどで完成!!! 
お気に入りの生地を選び、材料費のみで講習は無料なのが うれしいです(^-^)

いつも声をかけてくださるご近所のma-maさん、いつもありがとうございます♪ 


                      


Posted by emu at 21:16Comments(0)handmade