いまできること

2011年03月14日

今日から行われる、輪番停電 の情報が あいまいで

施設によっては水も止まるということで...

今朝の スーパーマーケットは人で ごった返していました。



なにが品切れ状態になるのか わからず


とりあえず お米だけは... と売り場へ


ありました『無洗米』。

・・でも開店から10 分でなくなりました


その他の、お米(一人1つまで)、餅、強力粉 も、ありません
乾麺はすこしだけ残っている状態です...


電池・カセットコンロのガスなどはもちろんなく・・・


ガソリンの供給がストップされているので
スタンドも 閉鎖されています。


こんな現状でも 被災地の方たちから見れば

恵まれた現状...

生かされた私たちが冷静に対応して、

がんばっていかないといけませんね。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ご報告
エッグスンシングス
友達のこと
自由が丘ロール
東京駅
秋の夜長★
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ご報告 (2013-11-08 15:06)
 エッグスンシングス (2013-06-30 22:24)
 友達のこと (2013-04-03 17:04)
 自由が丘ロール (2013-01-30 10:45)
 東京駅 (2012-10-19 23:00)
 秋の夜長★ (2012-10-04 14:15)

◆ この記事へのコメント
やっぱり大変なんだよね・・・・。

こちらのお米売り場も若干品薄に・・。

停電の地区を見る度に
思い出してます。

何かあったら言ってね!
Posted by cicococicoco at 2011年03月16日 18:34
■cicocoさんへ■

私も、なるべく 買いだめしないようにしてますよ。

必要なものだけ... でもその必要なものが ないから

みんな混乱するのよね。。。

今週は生協が来て、ホッとしました

ガソリンも多分、来週あたり回ってくるのかな。。。

大丈夫です ありがとう!
Posted by emuemu at 2011年03月18日 13:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。