白雪ふきん
2011年03月20日
ご近所のかたと 車を乗り合わせて買い物へ。
「こんな時に車をだしてくれたお礼に... 」と
帰りに 手渡されたのは 『白雪ふきん』でした
ミスドのポイント交換の商品だったようで、
「こんなもので ゴメンネ

いえいえ... これは!?... たしかあの 白雪ふきん !!!
そう、最近 その存在を知ったばかりだったので (cicocoさんのブログで ^^)
うれしさのあまり 「ありがとう~大切に使わせてもらいます!!!」
って言ったら 大げさね~^^ と笑われました
でも本当にうれしかった。。。 その心づかいも...
きのうから、近くに被災者を受け入れる避難所ができました
小さなお子さんへ少しでもと思い、お菓子類やココアなどを 持って訪れました。
地元の人たちも 少しでも応援したい気持ちで、商店街の方たちが もつ鍋の差し入れを行なったり
ボランティア活動が あちこちで動きはじめています
Posted by emu at 15:04│Comments(2)
│暮らしの雑貨
◆ この記事へのコメント
ミスドで白雪ふきんが??
それは知らなかった・・。
最近全く行かないもんで・・・。
emuさんの近くにも避難所が出来たんですね。
みんなで支え合って前向きに前向きでいてもらいたいです。
それは知らなかった・・。
最近全く行かないもんで・・・。
emuさんの近くにも避難所が出来たんですね。
みんなで支え合って前向きに前向きでいてもらいたいです。
Posted by cicoco
at 2011年03月22日 09:07

意外なことで 白雪ふきんと出会うことができて
うれしいヮ ♪ 糊を落して使ってますよ。
自転車で行ける距離に、避難施設ができて
同じくらいのお子さんを持ったご家族もいてね...
「つかってないオモチャとか持って行きたい!」
って事態をよんでムスメも気になっているようです...
みんなで支援して、一日でも早く学校や友達をつくれる
環境ができたらいいな、と思います。
うれしいヮ ♪ 糊を落して使ってますよ。
自転車で行ける距離に、避難施設ができて
同じくらいのお子さんを持ったご家族もいてね...
「つかってないオモチャとか持って行きたい!」
って事態をよんでムスメも気になっているようです...
みんなで支援して、一日でも早く学校や友達をつくれる
環境ができたらいいな、と思います。
Posted by emu
at 2011年03月22日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。