スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

お年玉のつかいみち‥

2011年01月11日

いつからはじめたのか・・・忘れましたが

子供が小さいころから 毎日欠かさずつづけている‥「絵本のよみきかせ」

寝室のまくら元には たくさんの絵本がならんでいます。


夜、眠りにつく前 部屋の照明をけして スタンドの明かりをつけて絵本をよみます。


子供たちは旅行に行くときも 絵本をもって行きます。

忘れたときには 明かりをけして‥ 小さな声で

おとぎばなしを話すんですが、思い出しながらって けっこうむずかしいんですよね(´∇`;)…)


小学生になった いまでも♪ この先、何歳まで聞いてくれるのかな^^



眠い目を こすりながらも私の小さな幸せの時間です☆.。.:*・゜☆.。


こどもたちが お年玉で買った 絵本たち♪           
            
 
 


Posted by emu at 14:03Comments(2)こども のこと